週刊エコノミスト Online週刊エコノミスト目次

1月21日号

日本を救う大学ベンチャー

第1部

16 大企業より起業 「変革」選ぶエリート ■市川 明代/加藤 結花

東大、京大、大阪大、筑波大「創業ストーリー」

19 DeepX 那須野 薫 代表取締役CEO   AI活用の機械制御技術の開発

22 エレファンテック 清水 信哉 代表取締役社長   インクジェットでフレキシブル基板

23 Lily MedTech 東 隆 取締役CTO 無痛の乳がん画像診断装置

24 H2L 玉城 絵美 H2L創業者、早稲田大特任准教授   VRで疑似触感伝えるシステム

25 アクセルスペース 中村 友哉 代表取締役CEO   超小型衛星の開発、衛星データ提供

26 FLOSFIA 人羅 俊実 代表取締役社長   次世代パワー半導体を開発

27 KOTAIバイオテクノロジーズ 山下 和男 代表 取締役 AIを活用して免疫を解析

28 FullDepth 伊藤 昌平 代表取締役CEO   深海ドローンを開発・販売

29 インタビュー 伊藤毅 Beyond Next Ventures 代表取締役社長 「成功にはプロの経営者が必須」

30 大学発上場ベンチャー企業64社 東大と京大が11社でトップ ■編集部

32 ユニコーンを生み出す 筑波大は教授がCEO ■岩崎 薫里

第2部 変わる東大生気質

72 東大生の就職先 大手製造業の失速際立つ ■井沢 秀

74 インタビュー 渡辺努 東京大学 経済学部長 「最も優秀な学生がベンチャーに」

76 合格者ランキング 東大は首都圏一貫校が圧倒 ■安田 賢治

78 東大女子 学生比率「2割」の壁 ■編集部

エコノミストレポート

68 台風19号被害 限界寸前だった都心の治水 流域全体で災害対策を ■橋本 淳司

48 コレキヨ 小説 高橋是清 (76) ■板谷 敏彦

34 欧州 SPD連立離脱が視野に 不安定化するドイツ政治 ■網谷 龍介

71 キャッシュレス LINEペイで銀行振り込み 国内初の新サービス ■小山 安博

FOCUS

13 米がイラン司令官殺害 イラクの駐留米軍反発頂点にゴーン氏逃亡 「人質司法」に批判続出

15 深層真相 業界関係者が気をもむ大日本住友の目利き力UBSなど外資系証券 厳しい日本での事業環境

Interview

4 2020年の経営者 本名均 イーレックス社長

84 挑戦者 2020 宮田啓友 GROUND社長

44 問答有用 迫田邦裕 循環器内科医、エムエス製作所副社長 「医師、家業、子育て、全部やればいいと思った」

World Watch

58 ワシントンDC 議会下院区割りに影響 今年実施の国勢調査 ■井上 祐介

59 中国視窓 対米依存の脱却を模索も 思い通りに伸びない貿易 ■真家 陽一

60 論壇・論調 EU、「合意なし離脱」を懸念 年内の貿易協定締結見通せず ■熊谷 徹

86 ニューヨークロサンゼルス

87 韓国香港

88 シンガポールインド

3 闘論席 ■小林 よしのり

36 学者が斬る 視点争点 財政再建は相続税の大増税で ■塚崎 公義

38 東奔政走 本格始動した「ポスト安倍」選び 「地味」な4人挙げた首相の意図 ■伊藤 智永

40 2040年の社会保障を考える 1110兆円に膨張した公的年金の「暗黙の債務」 ■小黒 一正

42 海外企業を買う (271) ターゲット ■小田切 尚登

50 言言語語

57 小川仁志の哲学でスッキリ問題解決 (17) ■小川 仁志

79 資産作りの新常識 (2) 長期投資の意義を再考する ■正岡 利之

80 図解で見る 電子デバイスの今 (38) 光給電で真の無線化社会実現 大容量の蓄電池はいらない ■松永 新吾

83 不動産コンサル 長嶋修の一棟両断 (29) 令和2年の不動産市場を待つリスク ■長嶋 修

91 独眼経眼 楽観的すぎる政府の経済見通し ■斎藤 太郎

92 アートな時間 映画 [フォードvsフェラーリ]

 舞台 [奥州安達原袖萩祭文]

94 グラフの声を聞く 大恐慌期にもあったギリシャ危機 ■市岡 繁男

Market

61 東京市場 ■隅谷 俊夫/NY市場 ■手塚 理恵

62 ブラジル株ドル・円

63 穀物長期金利

64 マーケット指標

65 向こう2週間の材料今週のポイント

66 経済データ

書評

52 『評伝 西山弥太郎』

『美味しい進化』

54 話題の本週間ランキング

55 読書日記 ■高部 知子

56 歴史書の棚海外出版事情 アメリカ

51 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/

本誌掲載記事の無断転載を禁じます ⓒ毎日新聞出版 2020

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事