週刊エコノミスト Online週刊エコノミスト目次

4月4日号

徹底攻略 新NISA

22 使わないともったいない 口座開設から運用まで解説 ■加藤 結花/白鳥 達哉/深野 康彦

28 プロのNISA 指南1 シニア層なら「家計の一助」に 生活用品優待銘柄を狙え  ■大山 弘子

30 プロのNISA 指南2 インデックス投信でコツコツ取り崩さず積み立て ■篠田 尚子

33 プロから学ぶ教訓 「長期・積み立て・分散のセオリーでも失敗しました」 ■加藤 結花

34 投資初心者が腕を磨ける ポイント投資 1株投資 ■向山 勇

 ロボアドで資産約1.4倍

インタビュー ネット証券トップに聞く

36 高村正人 SBI証券社長 投資が大衆化する時期が来た

37 清明祐子 マネックス証券社長 NISAで「成功体験」を

38 ジュニアNISA 廃止決定で利便性が向上 ■高山 一恵

40 異議あり! 「ほったらかし投資」 ■岩沢 誠一郎

42 インタビュー 松谷博司 投資信託協会会長 老後のお金をためるだけではなく「オトナの投資」を始めてほしい

62 創刊100周年企画 エコノミスト賞受賞者が考える日本経済の処方箋/14 日本の消費者・労働者は値上げを歓迎すべきではないか■齊藤 誠

エコノミスト・リポート

92 多難なインバウンド復活への道 戻らない最大客源の中国人 個人旅行強化で欧米の誘客を ■酒井 元実

Interview

4 2023年の経営者 宮本 昌志 協和キリン社長

96 挑戦者 2023 北祐樹 Gaia Vision代表取締役/出本哲 Gaia Vision共同創業者

52 情熱人(72)山中 陽子 セテラ・インターナショナル社長 「ジェラール・フィリップ生誕100年までやれた」

85 激論!バブル世代vsデフレ世代

86 バブル世代 経済学者 浜矩子 エコノミスト冥利に尽きたプラザ合意、ボルカーの実体験

87 デフレ世代 エコノミスト 久後翔太郎 社会に出て低成長しか知らず成長率を低く見積もる可能性

88 バブル世代 元経営者 東和浩 私はバブル処理世代だが、成長を感じることもできた

89 デフレ世代 経済アナリスト 馬渕磨理子 「諦め世代」の私にでもやればできるを実感した

90 運不運では済まされない! バブル就職組vs就職氷河期世代 その後の人生に影落とす格差 ■太田 聡一

21 危機再来 UBSがクレディ・スイスを買収 債券運用に依存する邦銀の点検を ■編集部

44 デフォルト スリランカ危機/下 公益を無視し続ける 罪深き政治・経済指導者たち ■ニシャン・デメル

46 植田日銀 金融正常化への難路 対岸の火事でない米国銀行の破綻 ■守山 啓輔

84 小宮隆太郎先生 教え子と愛娘が語る 経済学者、教育者、父親 ■浜條 元保

World Watch

70 ワシントンDC アカデミー賞主演賞にアジア系 「夢を持って」移民に勇気与え ■小林 知代

71 中国視窓 ハイテク摩擦焦点の半導体 レガシー分野投資に活路 ■真家 陽一

72 論壇・論調 低迷英経済、環境政策で米欧に遅れ 大手企業で相次ぐ「出国」 ■増谷 栄一

98 ニューヨークロサンゼルス

99 英国香港

100 韓国コンゴ民主共和国

3 闘論席 ■池谷 裕二

43 独眼経眼 賃金低迷の要因は生産性向上の中身にあり ■斎藤 太郎 

48 株式市場が注目! 海外企業(72)聯発科技 ■富岡 浩司

50 学者が斬る 視点争点 消費者目線が政策のカギ ■村上 佳世

56 言言語語

80 東奔政走 「いずれ政権交代」息巻く維新 次期衆院選にらみ神経戦も ■中田 卓二

95 鎌田浩毅の役に立つ地学(141)レアアース鉱床発見 欧州で最大規模のインパクト ■鎌田 浩毅

111 小川仁志の哲学でスッキリ問題解決(168) ■小川 仁志

112 アートな時間 映画[トリとロキタ] 美術[ルーヴル美術館展 愛を描く]

114 グラフの声を聞く 米SV銀行の破綻で始まる金融危機 ■市岡 繁男

[休載]FOCUS、深層真相

Market

73 東京市場 ■三宅 一弘/NY市場 ■村山 誠

74 中国株ドル・円

75 穀物長期金利

76 マーケット指標

77 向こう2週間の材料今週のポイント

78 経済データ

82 第63回(2022年度)エコノミスト賞

書評

64 『価値論』 『蛇と梯子』

66 話題の本週間ランキング

67 著者に聞く 『次はこうなる 2023年』市岡 繁男

68 歴史書の棚出版業界事情

61 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/

本誌掲載記事の無断転載を禁じます ⓒ毎日新聞出版 2023

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

3月19日・26日合併号

株価4万円突破! 勝つ投資16 新NISAで歴史的高値到来 時間を味方にしっかり分散■編集部19 インタビュー 代田秀雄 三菱UFJアセットマネジメント常務 アクティブ偏重に疑問 低コストにこだわり19 使わなきゃ損! 投資非課税の新NISA 無期限化と枠拡大&復活■編集部20 新NISA 日本株、 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事