11月5日号
5Gのウソホント
16 通信キャリア大手が認める キラー製品・サービス見えず ■村田 晋一郎/加藤 結花
19 ルポ ラグビーW杯で5G初体験 ■加藤 結花
20 キーワードで解説 4Gから5Gの世界 ■亀井 卓也
21 ガラケーはなくなる?
22 5Gの盲点 低遅延、同時多接続はできない ■村田 晋一郎
5Gで何ができるか
25 1 生産現場 機械・装置の遠隔操作や自動化 ■佐野 正弘
26 医療は遠隔診察が可能に ■編集部
27 2 自動車・物流 コネクテッドカーが進化 ■河村 靖史
28 注目銘柄 受注予想以上のアドバンテスト ミリ波導入で村田、ヨコオ ■阿部 哲太郎
29 3 エンタメ・ゲーム リアルタイム性でeスポーツ 多接続で音楽ライブ ■小山 安博
FOCUS
13 中国経済の減速 長期化する米中対立の悪影響 輸出、投資、消費に打撃/インタビュー 藤原弘治 みずほ銀行頭取 LINEとの協業で開くデータビジネスの地平
15 深層真相 スター教員抱える名城大 学内連携には改善の余地/大手電力配電網の開放 キーマンの3官僚
Interview
6 2019年の経営者 松岡真宏 フロンティア・マネジメント代表取締役
84 挑戦者 2019 中島徳至 グローバルモビリティサービス社長執行役員/CEO
44 問答有用 加藤登紀子 シンガー・ソングライター 「時代を超えて生き残る歌を歌い続けます」
73 「日本人」を考える
74 外国人の日本人論に学ぶ ■孫崎 享
76 歴史認識と共に「日本」を捉える ■将基面 貴巳
エコノミストリポート
36 迷走する英語入試 「4技能重視」は誤解と利権の産物 グローバル人材は掛け声倒れに ■阿部 公彦
48 コレキヨ 小説 高橋是清 (66) ■板谷 敏彦
31 EU 持続可能な経済社会目指す「タクソノミー法案」 ■金子 寿太郎
34 親子上場 会社の成長を促す ■藤田 勉
72 GE 最強・精鋭集団「GE」の落日 ■松田 遼
78 スペイン・ルポ “せんべろ”バル街に観光客殺到 ■柳沼 倫彦
World Watch
58 ワシントンDC 飲食店でのストロー禁止 “微妙な味”する紙製は不評 ■中園 明彦
59 中国視窓 膨張する“シルバーケア市場” 日本の医療・介護産業に商機 ■真家 陽一
60 論壇・論調 香港、議会審議経ずに覆面禁止 乱用で個人の権利制限に懸念 ■坂東 賢治
5 闘論席 ■池谷 裕二
40 2040年の社会保障を考える 国民年金と厚生年金の統合を目指せ ■小黒 一正
42 海外企業を買う (261) 六角国際 ■富岡 浩司
50 言言語語
68 学者が斬る 視点争点 人手不足解消する最低賃金引き上げ ■塚崎 公義
70 東奔政走 無派閥閣僚に透ける「スガ印」 権勢極めた菅氏の焦りと迷い ■伊藤 智永
81 不動産コンサル 長嶋修の一棟両断 (19) 業者と癒着するインスペクター ■長嶋 修
82 独眼経眼 高齢者1人当たり雇用者所得が増加 ■斎藤 太郎
83 熟年世代の診察室 (5) 糖尿病 ■松山 徳之
89 小川仁志の哲学でスッキリ問題解決 (7) ■小川 仁志
90 アートな時間 映画 [国家が破産する日]
92 グラフの声を聞く 米・法人税収に連動する長期金利 ■市岡 繁男
Market
64 マーケット指標
66 経済データ
書評
55 読書日記 ■荻上 チキ
51 次号予告/編集後記
デザイン─浅野 康弘
本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません
本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/
本誌掲載記事の無断転載を禁じます (C)毎日新聞出版 2019