週刊エコノミスト Online週刊エコノミスト目次

2月22日号

これから勝てる 税理士 会計士

16 税理士 税務+経理+付加価値が「顧問」には求められる ■種市 房子/加藤 結花/浜條 元保

18 会計士 広がる監査市場の裾野

19 税理士 会計事務所規模が「二極化」 ■中尾 安芸雄

22 会計士 中堅上場企業から大手監査法人の撤退加速 ■伊藤 歩

25 税理士 会計ソフト勢力図 混戦状態の小・零細企業 ■工藤 雄一

28 会計士 異動の受け皿 準大手・中小の質確保へ ■編集部

30 税理士 電子帳簿とインボイスがデジタル化の踏み絵に ■宮口 貴志

33 税理士 相続税申告報酬 中小は専門の大手にお任せ ■編集部

税理士 2大税理士法人トップインタビュー

34 辻・本郷税理士法人 徳田孝司 理事長 「地方の事務所を取り込み全国に73拠点を整備」

35 税理士法人 山田&パートナーズ 浅川典子 代表社員、税理士 「需要高まる国際税務に強み 脱炭素関連の新サービス検討」

36 会計士 税理士 ホンネトーク 厳しいノルマと強烈コンプラに押しつぶされる悲鳴と絶望 ■編集部

第2部 会計士 税理士 ミライとリアル

72 会計士 税理士 積年の職域「縄張り争い」 ■磯山 友幸

76 会計士 「ビッグ4」解剖 監査報酬は単価上昇も のしかかるIT投資費 ■伊藤 歩

80 税理士 躍進するオンライン完結型 セカンドオピニオンも加速 ■編集部

82 インタビュー 手塚正彦 日本公認会計士協会会長 「金融庁検査への一本化は形式的な監査に陥るリスク高い」

会計士 4大監査法人 トップインタビュー

83 監査法人トーマツ 国井泰成 包括代表 「リスク対応特化の部署」

84 あずさ監査法人 森俊哉 理事長 「一芸でも幹部に登用」

85 EY新日本監査法人 片倉正美 理事長 「IPO監査で実績多数」

PwCあらた監査法人 井野貴章 代表執行役 「『非監査』で地道開拓」

86 会計士 東証再編、気候変動…… 「非財務情報」が商機 ■編集部

87 会計士 監査のプロなら粉飾を見破れ ■細野 祐二

エコノミスト・リポート

88 観光振興に期待 鉄道ファン、欧州の若者が熱視線 待望の「中国ラオス鉄道」開通 ■酒井元実

52 コレキヨ 小説 高橋是清 [第177話] ■板谷 敏彦

FOCUS

13 原油が7年ぶりの高値 「脱炭素」にウクライナ情勢が拍車 ロシア侵攻なら100ドル超えもインペックス 山口・島根沖天然ガス開発 日韓関係の新たな火種

15 深層真相 セブンHDトップ交代観測 創業家への大政奉還か岸田政権の官房副長官 調整役の木原氏に存在感

Interview

4 2022年の経営者 永松治夫 東洋エンジニアリング社長

92 挑戦者 2022 諸岡裕人 カミナシ代表

48 情熱人 (18) 烏丸せつこ 俳優 「いつもギリギリで生きてきた」

World Watch

62 ワシントンDC 米国で高まるすし人気 コロナ禍で強みを発揮 ■溝口 健一郎

63 中国視窓 米豪からLNG調達を増加 政治対立より合理性の判断 ■岸田 英明

64 論壇・論調 英でインフレ加速、家計を直撃 勢い増すジョンソン首相退陣論 ■増谷 栄一

94 ニューヨークネバダ

95 タイ豪州

96 トルコドイツ

3 闘論席 ■古賀 茂明

38 東奔政走 連合が自民と距離縮める 立憲との選挙協力にひび割れ ■中田 卓二

40 AIで統計先読み 日本の未来 (54) 半導体製造装置販売額/完全失業率 ■ゼノデータ・ラボ

41 小川仁志の哲学でスッキリ問題解決 (116) ■小川 仁志

42 不動産コンサル 長嶋修の一棟両断 (128) 中古マンション10の注意点 ■長嶋 修

43 独眼経眼 米長短金利差縮小と景気後退の足音 ■藤代 宏一 

44 株式市場が注目! 海外企業 (18) インテル ■永井 知美

46 学者が斬る 視点争点 独自ネット店も難しい“脱アマゾン” ■加藤 木綿美

54 言言語語

91 鎌田浩毅の役に立つ地学 (87) 南海トラフ地震への備え 4種類の「臨時情報」に注意 ■鎌田 浩毅

99 ゼロコストでPR SNS活用術 (10) 認知を広げ、共感を生み、リストを増やす ■笹木 郁乃

100 アートな時間 映画 [ドリームプラン]

 クラシック [東京・春・音楽祭]

102 グラフの声を聞く 3月期末の外国人売りに要注意 ■市岡 繁男

Market

65 東京市場 ■藤戸 則弘/NY市場 ■堀古 英司

66 中国株ドル・円

67 プラチナ長期金利

68 マーケット指標

69 向こう2週間の材料今週のポイント

70 経済データ

書評

56 『会社法は誰のためにあるのか』

『ニュージーランド アーダーン首相』

58 話題の本週間ランキング

59 読書日記 ■楊 逸

60 歴史書の棚出版業界事情

55 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎索(マイサク)のデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストonlineで最新号とバックナンバーを読むことができます。URLは、https://weekly-economist.mainichi.jp/

本誌掲載記事の無断転載を禁じます ⓒ毎日新聞出版 2022

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事