週刊エコノミスト Online週刊エコノミスト目次

1月29日号

負けない投資信託2019

16 相関低い資産を組み合わせ 「リスク管理型」も選択肢 ■篠田 尚子

好成績投信2社に聞く「顧客本位」の本質

20 インタビュー コモンズ投信社長 伊井 哲朗 「長期運用にコミット、とにかく情報開示」

21        セゾン投信社長 中野 晴啓 「『買って持ち続ける』ため直販にこだわる」

22 投信ブロガーが選ぶ! 米国株ファンドに支持 低コスト競争は激化 ■下桐 実雅子

23 インタビュー 柴山 和久 ウェルスナビ代表取締役CEO

        教えて! ロボアド 「世界経済の成長が利益の源泉 短期の損益は気にしない」

24 償還 「繰り上げ」が増加傾向 ファンドの規模に注意 ■永長 祥典

25 販売36社の「成績表」 独立系が上位独占 含み益ある顧客は6割 ■編集部

26 テーマ型投信 「IT・EV」人気も短命? 毎月分配は根強いニーズ ■前山 裕亮

28 AIが選ぶ今春の投資テーマ ■編集部

29 ポイント投資 元手なしで投信が買える クレディセゾン、ドコモなど導入 ■村田 晋一郎

30 バフェットに学ぶ 複利でお金を働かせる 人生100年時代の投資 ■尾藤 峰男

33 ESG投資 総額は232兆円 投資の根拠開示を ■吉田 喜貴

Flash!

11 米家電市「CES」、中国・百度が自動運転で先行英下院、EU離脱案を否決、離脱期日延長が必要に

13 ひと&こと 混迷の経産次官レース、自民幹事長の去就影響か大阪市出資会社が高層ビル、「維新」出身市長自賛に失笑

Interview

4 2019年の経営者 玉塚元一 デジタルハーツホールディングス社長

84 挑戦者2019 小嶌不二夫 ピリカ社長

40 問答有用 ロバート・ホワイティング 作家・ジャーナリスト 「優れた文化を持つ東京は今、世界一の都市だ」

エコノミスト・リポート

72 激動の食品小売り キャッシュレスだけじゃない 未来型スーパーの新潮流 ■藤原 裕之

60 コレキヨ 小説 高橋是清 (28) ■板谷 敏彦

44 食生活 拡大する「機能性表示」食品 事業者任せの安全性に課題 ■小島 正美

64 日本の未来 少子高齢化に国挙げて対処する「長期ビジョン」策定を ■前川 守

66 腐敗 政府、企業、市民の連携進む 腐敗と闘う国際的潮流に学べ ■北島 純

68 再エネ 新潮流「ソーラーシェアリング」 「発電×農業」で地域振興 ■廣町 公則

World Watch

54 ワシントンDC 貧困層の締め出しにも キャッシュレス巡る議論 ■井上 祐介

55 中国視窓 「巨大な赤ちゃん」「国潮」 流行語に見る中国の一年 ■岸田 英明

56 N.Y.シリコンバレー英国

57 韓国インドインドネシア

58 上海アルゼンチンサウジアラビア

59 論壇・論調 ドイツ就業者数が統一後最多 20年以降の労働力不足を懸念 ■熊谷 徹

Viewpoint

3 闘論席 ■小林 よしのり

15 グローバルマネー 景気腰折れ、「消費増税犯人説」を疑え

34 学者が斬る 視点争点 消費増税後の地方財源 ■佐藤 一光

36 海外企業を買う (223) 大江生医 ■富岡 浩司

38 本誌版「社会保障制度審」 (31) 改革先送りなら消費税率32%も 求められる中長期ビジョン ■小黒 一正

46 言言語語

62 東奔政走 マティス国防長官「更迭」の衝撃 国際協調派不在で日米関係が変質も ■及川 正也

71 ズバリ!地域金融 (11) 人口減を直視しない地域と現実性ない地銀の収益予想 ■浪川 攻

75 図解で見る 電子デバイスの今 (24) 米インテル製「CPU」が不足 微細化技術の遅れ原因に ■津村 明宏

86 独眼経眼 何を今さらアップル・ショック ■藻谷 俊介

87 グラフの声を聞く 裁定買い残が示す今年前半の株高 ■市岡 繁男

88 アートな時間 映画 [天才作家の妻]

89        舞台 [二月大歌舞伎 初世尾上辰之助三十三回忌追善狂言]

90 ウォール・ストリート・ジャーナルのニュース英語 “ Uncertainty ” ■安井 明彦

Market

78 向こう2週間の材料今週のポイント

79 東京市場 ■隅谷 俊夫/NY市場 ■佐々木 大樹 週間マーケット

80 ブラジル株ドル・円穀物長期金利

81 マーケット指標

82 経済データ

書評

48 『定年後の経済学』

『生産性 誤解と真実』

50 話題の本週間ランキング

51 読書日記 ■楊 逸

52 歴史書の棚海外出版事情 アメリカ

47 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌掲載記事の無断転載を禁じます(C)毎日新聞出版 2019

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事