週刊エコノミスト Online週刊エコノミスト目次

10月9日号

CONTENTS

キャッシュレスの覇者

16 カードや銀行は「黒衣」 スマホが決済の主役に■山本 正行/編集部

19 高コストの決済ネットワーク 当事者に忖度? 議論なし ■山本 正行

20 QRコード決済 参入企業続出で大混戦 ■鈴木 淳也

22 カード会社 牙城崩れ手数料引き下げ競争 ■小林 啓倫

24 インタビュー フィンテックベンチャーの旗手に聞く 八巻渉 カンム社長 「消費サイクル加速する」鷹取真一 Kyash社長 「送金と一括して議論を」

25 ユーザー ポイント還元など「お得感」で選択 ■服部 邦洋

26 銀行の生きる道 サービス乱立なら普及を阻害 ■淵田 康之

28 小売店の憂鬱 現金管理コスト軽減がカギ ■田中 大輔

30 キャッシュレス先進国・中国 当局が規制強化の動き ■趙 〓琳

32 政府のキャッシュレス戦略 米プラットフォーム企業に危機感 ■福本 勇樹

34 銀行・交通・I T・流通系 注目22銘柄はこれだ! ■和島 英樹

36 インタビュー タイ「4大銀行」入り目指すアユタヤ銀行 後藤謙明 アユタヤ銀行頭取兼CEO “M&Aとフィンテック戦略”

エコノミスト・リポート

74 食品ロスの削減 商習慣の見直しでムダ減らす 人手不足の現場に効率化も ■石川 友博

Flash!

11 首相が自民党総裁3選、迫るアベノミクス「2020年問題」ブレグジット交渉、強まる「離脱先行論」

13 ひと&こと 安倍政権が重用の新原氏、栄転後も厚労分野に影響中国がゲーム規制を強化、近視予防で国家主席が談話バイオベンチャーのテラ、株式売却で社長を解職

Interview

4 2018年の経営者 池田潤一郎 商船三井社長

92 挑戦者 2018 八木橋裕 ダブルフロンティア社長

44 問答有用 門司健次郎 前・駐カナダ大使 「日本酒はいまや人類史上最高の酒になった」

ストラディバリウスの世界

79 楽器と美術品の両面持つ 取引価格は16年で10倍に ■小田切 尚登/花谷 美枝

80 21丁の高額バイオリンを保有 演奏家への貸与事業を展開 ■花谷 美枝

81 インタビュー 中澤宗幸 日本ヴァイオリン創業者・顧問  「最低限の作業で元に戻すのが修復師です」

84        成田達輝 バイオリニスト 「音の純度が極めて高い 音階を『重さ』で把握できる」

82 特別対談 梅津時比古 「ストラディバリウスの規範だけに縛られるべきではない」

     片山杜秀 「独特の『雑味』が人間の内面を表現する」

64 コレキヨ 小説 高橋是清 (13) ■板谷 敏彦

38 コメ 「減反廃止」の内実 変わらぬ米価維持は需要減らす ■吉田 俊幸

40 航空 JALの格安航空参入 長距離LCCは前途多難 ■杉浦 一機

World Watch

58 ワシントンDC 主張通らぬマティス氏 大統領とすきま風 ■会川 晴之

59 中国視窓 広がるESG重視の動き 海外からの投資増も ■岸田 英明

60 N.Y.カリフォルニア英国

61 韓国インドシンガポール

62 上海ロシアナイジェリア

63 論壇・論調 極右勢力の暴動で独の閣内対立 左派「ファシズムの手口」と攻撃 ■熊谷 徹

Viewpoint

3 闘論席 ■古賀 茂明

15 グローバルマネー 英国のEU離脱、政治も公徳心で議論を

42 本誌版「社会保障制度審」 (16) 保育サービスの一段の拡充を 非正規雇用是正と男性育児参加もカギ ■阿藤 誠

48 学者が斬る 視点争点 自治体も資産の会計情報を把握 ■澤邉 紀生

50 言言語語

66 東奔政走 安倍氏3選で問われる外交戦略 米国頼みの時代は終わり ■及川 正也

68 海外企業を買う (208) ダブリューディー フォーティ ■岩田 太郎

71 図解で見る 電子デバイスの今 (20) ミニLED、バックライトへ採用進む 有機EL並みのコントラスト実現 ■津村 明宏

77 商社の深層 (124) キャッシュレスに乗り出す伊藤忠 カギはポケットカードとファミマ ■編集部

94 独眼経眼 中国経済は減速から再加速へ ■藻谷 俊介

96 アートな時間 映画 [ブレイン・ゲーム]

97        舞台 [芸術祭十月大歌舞伎 十八世 中村勘三郎七回忌追善]

98 ウォール・ストリート・ジャーナルのニュース英語 “ Gun Control ” ■安井 明彦

Market

86 向こう2週間の材料今週のポイント

87 東京市場 ■隅谷 俊夫/NY市場 ■堀古 英司/週間マーケット

88 インド株ドル・円穀物長期金利

89 マーケット指標 世界主要株価国際商品為替レート ユーロ・円、ポンド・円、韓国ウォン・円、ユーロ・ドル株価指数で見る世界の株式市場 

90 経済データ

書評

52 『ドローンの哲学』

『現代経済学』

54 話題の本週間ランキング

55 読書日記 ■孫崎 享

56 歴史書の棚出版業界事情

51 次号予告/編集後記

デザイン─浅野 康弘

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

本誌掲載記事の無断転載を禁じます (C)毎日新聞出版 2018

インタビュー

週刊エコノミスト最新号のご案内

週刊エコノミスト最新号

4月30日・5月7日合併号

崖っぷち中国14 今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平■柯隆17 米中スマホ競争 アップル販売24%減 ファーウェイがシェア逆転■高口康太18 習近平体制 「経済司令塔」不在の危うさ 側近は忖度と忠誠合戦に終始■斎藤尚登20 国潮熱 コスメやスマホの国産品販売増 排外主義を強め「 [目次を見る]

デジタル紙面ビューアーで読む

おすすめ情報

編集部からのおすすめ

最新の注目記事